現在、クリニックは大変混雑しています。
状況によって、午前診療は、
12時前に受付けを止めることがあります。
ご理解ください。
インフルエンザ予防接種の予約は、
受付けを終了しました。
キャンセルや予約変更の方は、
ここをクリック。
よくある質問は、
こちらから。
すべての患者・すべての保護者は
マスクを着用してください。
当院はこれまで通りに
換気・消毒を行います。
当院では新型コロナ抗原検査を
行っています。
感染している可能性がある方は、
受付けでお伝えください。
当院は、道路・駐車場から診察室まで
バリアフリーです。
横並び・2人用のベビーカーも
診察室に入れます。
定期接種のワクチンの予約を入れた後で、
市を超えて転居した場合、
予約当日に、ワクチンは打てません。
千葉市のお子さんは、
千葉市から供給されるワクチンを接種します。
四街道市のお子さんは、
四街道市のワクチンを接種します。
当院に電話予約後、市外へ転居した方・する方は、
すぐに電話連絡をしてください。
当院の予防接種・健診は予約制です。
生後2ヵ月から予防接種を始めたい患者さんは、
産院から退院したらすぐに連絡を入れてください。
ロタリックスは、生後6週から24週の間に2回経口接種します。
1回目は遅くとも14週6日までに受けてください。
吐き戻しても免疫は付きますので、
再投与の必要はありません。
他のクリニックでロタテックを接種した患者さんは、
当院でロタリックスを接種することはできません。
「運命の子・トリソミー」で、 第20回小学館ノンフィクション大賞を受賞。 「発達障害に生まれて」で、 第8回日本医学ジャーナリスト協会賞・大賞を受賞。 「1文が書ければ2000字の文章は書ける」を出版しました。 文庫版「発達障害に生まれて」を出版しました。 |
2023年11月の予定
赤い数字が全日休診、青い数字が午前中のみ診療です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |